2025年01月27日

第1回遊友杯こども将棋団体戦

日時
3月29日(土) 12時30~45分受付 13時開始

場所
遊友こども将棋教室(大江公民館向かい パン屋さん2階)

参加資格
小学生・中学生
3~4人で1チーム。学校・居住地など関係なしに自由に組める。ただし、有段者はチームに1人とする。
最低実施4チーム。最高10チーム。

参加費
1チーム1,200円


賞品
1位・2位・BB

試合方式
スイス式4回戦。
チームは最初にオーダーを決定し、試合ごとに出場者を決める。メンバーは必ず2試合以上出場。試合に出る3人を事前に決め、3対3の団体戦で戦う。

対局方式
オーダーの若い順から大将席、次鋒席、三将席に座って対戦。時計は使わないが、長引いた時は1手30秒で導入する。

順位
勝ち点が同じ場合は、勝ち数で順位を確定する。

主催
遊友こども将棋教室


参加登録は清水まで
個人での参加希望のかたもこちらでチームを調整しますのでご連絡ください。
TEL 090-9402-8088
mail shimizuep@bloom.ocn.ne.jp


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
お年玉将棋大会
【一新将棋教室 1周年記念 小山怜央四段指導対局会のお知らせ】
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 6月の将棋教室予定 (2025-05-20 18:28)
 こども将棋大会一覧 (2025-05-15 22:21)
 第4回大江将棋大会 (2025-05-07 19:33)
 第21回文部科学大臣杯 小・中学校将棋団体戦 (2025-05-05 18:40)
 5月の将棋教室 (2025-04-25 08:00)
 第46回全国中学生選抜将棋選手権大会 熊本県大会 (2025-04-16 07:30)

Posted by kumamotoshibu at 13:32│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。